-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013-11-04 Mon
今日って、お休みだったのですね。先日の台風の振替授業で、今日は朝から学生をやってから病院へ向かうと、妻の親友のまやちん夫婦が来てくれて、賑やかな端座位特訓となった。かっこちゃん仕込みの端座位は、もう随分なれているから、スイスイ座ってもらうわけだけど、病院でケアスタッフとして働いているまやちんは、何か手伝うことある?とか、うるさい(笑)
もちろん僕は「ない」と一言だけ答える。
代々木のお店のママのことや、今度の外出のことやら、星野富弘さんの詩の話やら、会話しながらワイワイガヤガヤとあっと言う間の30分端座位特訓は終わった。
いゃあ、楽しい(笑)
何時ものグイグイマッサージ付きの端座位は、妻は気持ちが良いのか?どうかわ知らないけど、結果としてはヘトヘトであることは、表情からわかる。
やるだけやって!最後の仕上げは、僕の吸引だ。今日もまた「どう?うまくなったっしょ?」と聞いてみる。表情は少し柔らかくなった。合格ラインにはまだ到達してないが、まぁまぁかな、、、と理解した。
さて、それですぐ、まやちん夫婦に妻を委ね、僕はさっさとドロンした。
今日の夜は田村亮さんの古事記の朗読とInfinity Arts MUGENのコラボにおじゃました。これごまた素晴らしかった!出雲のはなしとか、天照大御神とか、スサノオとか、岩戸開きとか、断片的にはなんとなく知っているけど、へー、そういう神話なのかぁ、へー、ふーん、なるほどー、と頷いているうちに2時間経っていた。
神話、朗読、それに世界で唯一の音楽。圧倒的だ。凄い威力だな。いつかこのセットを白雪姫に持って来たいな。
きっと、映画をみる以上に、脳内スクリーンは、それぞれの映像を紡ぎ出すことだろう。
今日もまた飲み過ぎた。神話と、音楽と、デザインについて話しながら、気がつけば2合徳利が並んでる。今日の夢が楽しみだ。
やっと駅に着いた。
家についたら、すぐに夢を目指そう。
スポンサーサイト